公立大学法人 京都府立医科大学

医学生命倫理学

人文・社会科学教室 Biomedical Ethics. Research Ethics

教室員・大学院生

 

 

瀬戸山晃一(教授)

 

  • 現職
    • 大学院医学研究科 医学生命倫理学 主任教授
    • 医学部医学科 人文・社会科学教室 教授
    • 医学基盤教育部長
    •  
  • 専門分野
    • 法哲学、法と医療、生命倫理学、研究倫理学
    •  
  • 学内委員等(令和6年度)
  •    ●京都府立医科大学臨床研究審査委員会委員
  •      ●京都府立医科大学特定認定再生医療等委員会委員
  •    ●京都府立医科大学付属病院臨床倫理相談委員会委員
  •    ●京都府立医科大学医学部教育戦略会議委員
    • ●京都府立医科大学医学部・医学科教育委員会委員
    • ●京都府立医科大学医学教育プログラム評価委員会委員
    • ●京都府立医科大学医学倫理審査委員会委員
    • ●京都府立医科大学迅速審査委員書類審査委員
    • ●京都府立医科大学大学自己点検・評価委員会委員・WG委員
    • ●京都府立医科大学保健管理センター運営委員会委員
    • ●京都府立医科大学国際学術交流センター委員会委員
    • ●京都府立医科大学附属病院臨床倫理専門相談会コーディネーター委員
    • ●京都府立医科大学遺伝子組み換え動物実感安全員会委員(書類審査)
    • ●京都府立医科大学カリキュラム主任
    • ●京都府立医科大学広報委員
    • ●京都府立医科大学防災委員会委員
    • ●三大学教養教育研究推進機構運営会議構成員
    • ●三大学リベラルアーツセンター委員
    •  
  • 学外倫理委員
    • ●京都大学医生物研究所医の倫理委員会委員
    • ●大阪大学医学部附属病院臨床研究審査委員会委員
    • ●国立循環器病研究センター治験審査委員会委員
    • ●国立循環器病研究センター臨床研究審査委員会委員
    • ●大阪大学研究倫理審査委員会委員
    • ●国立循環器病研究センター利益相反マネジメント委員会委員
    • ●日本血液学会倫理委員会外部委員
    • ●一般社団法人九州先進医療福祉普及会特定認定再生医療等委員会委員
    • ●医療法人財団厚生会武田病院特定認定再生医療等委員会委員
    •  
  • その他
    • ●明治大学法学部ELM客員研究員
  •  
  • 学会活動
    • ●日本医学哲学・倫理学会(会長、理事、評議員)
    • ●一般財団法人VR研究倫理学会(会長、理事、評議員)
    • ●一般社団法人日本生命倫理学会(監事、代議員)
    • ●日本臨床倫理学会(評議員)
  • WEB

 
 

杉岡 良彦(准教授)

  • 研究テーマ
    • 医学哲学
  • 研究内容
    • 医学教育における人文・社会科学教育の意義に関する研究、苦悩の意義と救済に
    • 関する進学・哲学・医学による学際的研究
  • 研究業績
  •   苦悩する勇気と苦悩する人に寄り添う勇気-フランクルの観点からなど多数

 
八木 聖弥 (特任准教授)

  • 研究テーマ
    • 医療文化史
  • 研究内容
    • 医学思想の歴史、近世京都医家伝の系譜、近代医療施設の成立、看護・助産の歴史など
  • 研究業績
    • 近代京都の施薬院(思文閣出版、2013年)など多数

 

鵜飼 万貴子 (客員教授)

  • 白水法律事務所 所属弁護士 (大阪弁護士会所属)
    • 1998年から2003年まで 裁判官を経た後、2004年から主に医療機関等の代理人を務め、2006年から米田泰邦法律事務所にて同弁護士の下、各府県の医師会事案、複数の大学病院等の事案を扱う。その後、白水法律事務所を開設
  • WEB

 

丸山 英二 (客員教授)
    神戸大学名誉教授

    •  

森下 直貴 (客員教授)
    浜松医科大学名誉教授

    •  

大西  香代子(客員教授)
  元三重大学医学部教授

    •  

村岡 潔(客員教授)
    岡山商科大学客員教授 

 

吾妻 知美(客員教授)
 大阪成蹊大学看護学部教授

 

松山 琴音 (客員講師)
 日本医科大学特任教授

 
 

竹澤 文香 (研究補助員)

 
 

亀井 修 (博士課程)

  •   研究テーマ「医療における放射線被ばくの医学生命倫理学的観点からの考察」

広瀬 一隆 (博士課程)

   
 

松永 莉奈(修士課程)

 

行燈 風太(修士課程)


高い人権意識を有した医療従事者と研究倫理規範を備えた医学研究者の育成を目指して
瀬戸山 晃一

Recent Topics
2023.10
令和5年度 出張一覧
 
●「遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制」学会大会
シンポジウム「ゲノム医療法の諸問題」
日本医学哲学・倫理学会年次大会(東京)
 
2023.10
●「雇用・労働領域での遺伝情報の取り巻く利用や差別的取り扱いへの意識調査」(東京)
日本医学哲学倫理学会年次大会
 
2023.11
●法科大学院における「医事法」・「生命倫理と法」
教育の現状と課題
日本医事法学会年次大会(東京)
 
2024.12
●「保険領域での遺伝情報の取り扱いへの意識調査」
日本生命倫理学会年次大会(東京)
 
2024.4
●「臨床倫理教育」
日本臨床倫理学会大会シンポジウム(東京)
 
 
 
 
 
 
 
 


2018.08.30

平成30年度 出張一覧

平成30年4月18日(水) 第1回臨床研究審査委員会 大阪大学医学部附属病院未来医療開発部 平成30年7月2日(月)~ 7月3日(火) 第57回医学系大学倫理委員会連絡会議 仙台勝山館


2018.08.30

平成30年度 講演・発表の実績

招待講演 2018年度第2回ヒトゲノム研究倫理を考える会-遺伝情報に基づく差別について考える-(2018/8/24@大阪大学(吹田キャンパス)) 講演題目「遺伝子差別禁止法の意義と争点」 学会・研究会発表 論文・その他の ・・・


2018.08.09

平成30年度「倫理学」シラバス

Ⅰ 教育の目的と方針 医学科生対象の選択必修科目ということもあり、生命倫理学(医療倫理学、臨床倫理学)を中心に、具体的な現代医療をめぐる問題を題材に講義を行う。 そもそも倫理学とは一体どのような学問分野であり、医歯薬学や ・・・


2018.08.09

平成30年度「現代正義論」シラバス

Ⅰ 教育の目的と方針 この講義で考察する正義とは、Justice, Fairness(公正)の意味であり、正義論とは、自由と平等・不平等(格差)や差別をめぐる議論と論争のことである。現代社会では以前にも増して多様な価値観 ・・・


2018.08.09

平成30年度「医療倫理学」シラバス

Ⅰ 教育の目的と方針 諸君は、医師として将来、臨床の現場で様々な多くの倫理的な諸問題に直面することが不可避である。包括的な地域ケアシステムの推進や多職種でのカンファレンスが欠かせない現在の医療現場において、「臨床倫理」は ・・・